2016年10月23日日曜日

花見川の不明な鳴き声(?)

花見川の早朝散歩で、恐らく2年程前から、同じ場所(花見川右岸、サイクリングロードの反対岸)で解釈できない鳴き声(?)を聞いています。


2016.10.21撮影

自分の受ける感覚は大きなキツツキが太い竹をつついているような音です。

大きなキツツキはこの付近にはいないと思います。

またいつも同じ場所です。

その生物(?)が木の上下方向とかに移動する様子は音からは確認できません。音発生個所は固定しています。

けたたましい雄たけびを上げるコジュケイは「ケケケケ」と間欠音を出すときがありますが、この不明鳴き声とは違います。

次のような可能性を考えています。

1 自分がそのような鳴き声を出すとは知らない中大型の鳥の鳴き声

2 ウシガエルの鳴き声(この付近に大きな鳴き声を出すウシガエルがいる)

3 竹が揺れて擦れる音(たまたま穴の開いた竹が大きな共鳴音を出している)

4 右岸の台地縁で人が農作業等で道具を使っていて、その道具音

いつかこの不明鳴き声(?)の正体を突き止めたいと思います。

……………………………………………………………………
参考 ウシガエル鳴き声 (2011.06.05)

0 件のコメント:

コメントを投稿